福岡・天神の石材マップ

1. 天神地下街(1976):柱=ラステンバーグ(南アフリカ産斑レイ岩)
2. ソラリアターミナル(1997):外壁=コロラドガウチョ(ブラジル産花崗岩)、柱=ローザポリーニョ(スペイン産花崗岩)
3. 福岡三越(1997):エントランス壁=ペルリーノロザート(イタリア産石灰岩)、ライオン像台=ギャンドーネ(イタリア産花崗岩)、内壁=ゴハレベージュ(イラン産石灰岩)・ボテチーノ(イタリア産石灰岩)
4. ソラリアプラザ(1989):床=ニューインペリアルレッド・ティノスグリーン・ボテチーノ
5. 岩田屋(1996):外壁=インディアンジュパラナ(インド産ミグマタイト)、外構=リラジェライス(ブラジル産ミグマタイト)
6. 8番街石積みの広場(2016):石垣=G623+泉州サビ(中国産花崗岩)
7. 天神ツインビル(1990):外壁=ルナパール(イタリア産花崗岩)
8. 西日本新聞会館ビル(大丸, 1975):外壁=ダコタマホガニー(米国産花崗岩)、旧玄関柱=徳山石(山口県周南市産花崗岩)
9. エルガーラ(1997):玄関周り=ベルデフォンテイン(南アフリカ産チャーノッカイト)、ベルデイソニエ?(イタリア産蛇紋岩)、ピンクポリーニョ(スペイン産花崗岩)
10. エルガーラ・オフィス棟(2006):壁=稲田石?、柱=ナジュランブラウン(サウジアラビア産閃長岩)、内壁=ビアンコカラーラ(イタリア産結晶質石灰岩)
11. メットライフ天神ビル(2009):外壁=G309(中国産花崗岩)
12. 天神121ビル(2000):外壁=G309(中国産花崗岩)
13. 福岡市役所(1988):黒壁=ベルファースト(南アフリカ産斑レイ岩)
14. ベスト電器福岡本店:外壁=カレドニア(カナダ産花崗岩)
15. 天神中央公園:列柱=議院石(岡山県産花崗岩)、噴水広場(旧福岡県庁跡)=徳山石(山口県周南市産花崗岩)
16. アクロス福岡(1995):内壁=ビアンコカラーラ(イタリア産結晶質石灰岩)
17. 旧福岡県公会堂貴賓館:玄関柱=徳山石(山口県周南市産花崗岩)、マントルピース=水戸寒水(茨城県産結晶質石灰岩)
18. 毎日福岡会館(1969):外壁=蛭川御影(中津川市産花崗岩)、床=藤岡御影(豊田市産花崗岩)+蛭川御影
19. 第6明星(MJ)ビル(1999):外壁=ダコタマホガニー(米国産花崗岩)
20. 綾杉ビル(1989):外壁=カレドニア(カナダ産花崗岩)
21. 天神ブリッククロス(2025):ナジュランブラウン(サウジアラビア産閃長岩)
22. 天神平和ビル(2004):外壁=居昌?(韓国産花崗岩)
23. 日の出福岡ビル(2004):外壁=抱川?(韓国産花崗岩)
24. 福岡興銀ビル(1970):外壁=水?(福島県産トーナル岩) 25. 大和証券福岡ビル(1994):外壁=ディアブラウン(カナダ産花崗岩)
26. 福岡ダイヤモンドビル(1993):外壁=ポリクローム(カナダ産花崗岩)
27. 天神ビル(1960):柱=徳山石(山口県周南市産花崗岩)
28. 福岡銀行本店(1975):外壁=モカンガ(アンゴラ産斜長岩)
29. 紙与渡辺ビル(2000):外壁=オーロガウチョ(ブラジル産花崗岩)
30. 日之出天神ビルディング(1987):ディアブラウン(カナダ産花崗岩)
31. 福岡天神1丁目ビル(1989):外壁=G354(中国マホガニー)
32. 福岡中央郵便局(1982):外構=議院石(広島県産花崗岩)

(2025年9月調査)